この度、京都 夢幻座 という屋号で 『ちりめん山椒』 『赤とうがらしちりめん』 『黒七味ちりめん』の三種のみの商品でネットショップを開く運びとなりました。
実は京都 夢幻座の店主は 着物の手描き友禅の仕事を営んでおります。 図案を思い浮かべ 配色を考え 彩色を指示するといった毎日です。 仕事を終えて 夕げに一合の酒をたしなみ 仕上げにちりめん山椒を乗せた 半膳のあつあつご飯を頂くのが最上の喜びでした。
以前は京都の有名なおじゃこの店や おいしいとうわさの店を 探しては買い求めていました。 でも、こだわりの強い友禅家としては 買い求めたものでは飽き足らなくなり、 自分で研究しながら炊くことにしました。
最高の品質のちりめんじゃこを使い 自分の舌に合うまで十余年かけて 納得のちりめん山椒が出来上がりました。
数年前から仕事関係の方々や友人に差し上げていたところ 大変おいしいと評判になり近頃ではまだか?まだかの催促になりました。 「手描き友禅より ちりめん山椒の方がセンスがよい」 と 仕事仲間に言われたときには正直ムカッとしましたが その方々の 強い勧めで皆様にご紹介することに至った訳です。 今では感謝の気持ちでいっぱいです。また開店にあたり『夢幻座』屋号の書は京の女流書道家 奥村章華先生より頂きました。皆さまのお力添えに後押しされて精進致したいと存じます。
※商品の販売はインターネットからのご注文のみとさせていただいております。
販売業者名 | 京都 夢幻座 |
運営責任者 | 松井昭頼 |
所在地 | 〒607-8482 京都府京都市山科区北花山大林町31-12 |
電話番号 | 075−581−8765 |
メールアドレス | info@mugenza.com |
当サイトへのリンクは特に許可を必要とはしませんが、リンクされるときはこちらまでご一報いただけると幸いです。
リンクバナーは下記のものをご使用ください。
<a href="http://mugenza.com/"><img src="http://mugenza.com/images/mugenzaBanner01.jpg" alt="京都 夢幻座" width="120" height="60" border="0"></a>